IIJmioは端末セットがお得!おすすめスマホはこちら
スポンサーリンク

「moto e32s」レビュー!スタイリッシュな格安機だがスペックは控えめ

Android
本記事はアフィリエイト広告を含みます。

moto e32sはモトローラから発売されているSIMフリースマホです。

価格を抑えたエントリーモデルで、スペックはあまり高くありません。

しかし、本体デザインはエントリー機と思えないほどスタイリッシュです。

大画面ながら、重量が約185gと重すぎないのも魅力です。

90Hzのリフレッシュレートや指紋認証・顔認証に対応するなど、廉価モデルの割には頑張っているポイントもあります。

本記事では実際にmoto e32sを購入した筆者が、良かったところやイマイチなところを本音でレビューします。

この記事を書いた人
吾妻かずき

格安SIM・スマホ(とくにモトローラ)が好きなライターです。格安SIM歴は9年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動しています。

吾妻かずきをフォローする

安価ながらスタイリッシュなボディ

さっそくmoto e32sのデザインをチェックします。

今回はスレートグレイのカラーを購入しました。

moto e32sのデザイン

プラスチックボディですが質感は非常に良く、安っぽさを感じません。

エントリー機らしからぬ、かっこいいデザインです。

moto e32sのデザイン
角度を変えると光り方も少し変わります。

右側面には音量ボタンと電源ボタンが配置されています。

電源ボタンは指紋認証も兼用です。

moto e32sのデザイン

左側面にはSIMカードスロットがあります。

moto e32sのデザイン

上部にはイヤホンジャックが配置されています。

有線派にはうれしいですね。

moto e32sのデザイン

底面にはUSB-Cポートとスピーカーです。

moto e32sのデザイン

スピーカーはモノラルスピーカーです。

音質は普通ですが、やはりステレオスピーカーのスマホには敵いません。

音にこだわる人は外部スピーカーかイヤホンを使いましょう。

90Hz対応ディスプレイ

moto e32sのディスプレイサイズは6.5インチと大型です。

中央部にパンチホールがあります。

moto e32sのディスプレイ
下部のベゼルはやや太め

解像度はHD+(1,600×720)止まりですが、90Hzのリフレッシュレートに対応しています。

リフレッシュレート

1秒間に画面を書き換える回数のこと。単位はHz(ヘルツ)。一般的なスマホは60Hzで、この数値が高いほどスクロールや映像が滑らかになります。

moto e32sが90Hzリフレッシュレート対応

格安モデルで90Hzのリフレッシュレートに対応しているのは評価ポイントです。

スペック的にゲームは厳しいですが、普段の操作やスクロールも滑らかになります。

サイズの割には軽め

moto e32sは画面が大きい分だけ、本体サイズもそれなりに大きめです。

片手での操作は難しいでしょう。

moto e32sを持ってみる
上まで手が届かない
moto e32sを持ってみる

ただ、重量は185gとサイズの割に軽めです。

「大画面スマホを使いたいけど、重すぎるのは苦手」という人でも問題なく使えます。

ケース付属もアダプタはなし

moto e32sの付属品は以下の通りです。

moto e32sの付属品
  • クリアケース
  • 取扱説明書
  • SIMピン
moto e32sの付属品

専用のクリアケースが付属します。

厚みのあるソフトケースで、色や素材にこだわりがないなら別売りケースは不要ですね。

ケースが付属する一方、USBケーブルやACアダプタなどは付属しません。

過去のモトローラ機に比べると、付属品は寂しい印象です。

moto g9 play 付属品
20年10月発売のmoto g9 playではアダプタなども付属していた。

moto e32sのスペック

moto e32sのスペックは以下の通りです。

スペックmoto e32
カラースレートグレイ
ミスティシルバー
サイズ幅約73.84mm
高さ約161.78mm
厚さ約8.49mm
重さ約185g
ディスプレイ約6.5インチ, LCD
HD+(1,600×720)
リフレッシュレート90Hz
OSAndroid 12
SoCHelio G37
メモリ4GB
ストレージ64GB
アウトカメラ1600万画素+200万画素+200万画素
インカメラ800万画素
バッテリー5,000mAh
対応SIMnanoSIM + nanoSIM
DSDV〇(トリプルスロット)
5G×
Wi-FiWi-Fi 5(802.11ac)
Bluetooth5.0
防水・防塵IP52
おサイフケータイ×

MediaTekのエントリー向けSoC「Helio G37」を採用しています。

メモリ・ストレージも最低限で、スペックは低めです。

おサイフケータイには対応せず、防水性能もIP52(生活防水レベル)に留まっています。

格安でおサイフケータイ&防水対応モデルを使いたい人はAQUOS wish/wish2がおすすめです。

Antutuは約12万

moto e32sでベンチマークアプリ「Antutu」を走らせてみました。

moto e32sのスコア
moto e32sのスコア
moto e32sのスコア

スコアは約12万でした。

最近はエントリークラスでも20~25万前後の機種が増えています。

それを考慮すると、moto e32sの処理性能はエントリー機の中でも低い部類ですね。

メインスマホとして使うなら、最低でも20万以上のスコアが欲しいです。

Twitterやニュースアプリ、調べものといった軽いアプリはmoto e32sでもOKです。

ただ、他のエントリー~ミドルに比べるとアプリ起動や切り替えはモッサリしています。

ゲームプレイには向かない

moto e32sでいくつかゲームをプレイしてみました。

ゲームテストの結果
  • モンスト:
    ⇒画面移行がやや重いがプレイに問題なし
  • FGO:〇(一括DL推奨)
    ⇒一部演出や画面移行はやや重いが概ね快適
  • Apex Mobile:△
    ⇒「荒い」+「ノーマル」設定でかろうじて動く
  • ウマ娘:△
    ⇒簡易版+一括DLでもカクつきあり
  • 原神:×
    ⇒最低設定でもカクカク

軽い2Dゲームはなんとかプレイできますが、全体的にスペック不足を感じます。

3Dゲームはほぼプレイできません。

こちらはmoto e32sで原神をプレイした動画です。

最低画質でも動作はカクカクで、まとなプレイができません。

ある程度ゲームをプレイする場合は、最低でも3~4万円前後のミドルクラス以上のモデルを購入してください。

FMラジオ搭載

moto e32sはFMラジオに対応しています。

イヤホンやヘッドホンを挿すことで、FM機能が利用可能です。

moto e32sはFMラジオ対応

筆者は普段ラジオを聞きませんが、災害時はラジオが使えると何かと便利です。

FMラジオ機能が付いているmoto e32sも、もしもの時に重宝しますね。

他のFMラジオ対応機種と同様に、イヤホンを挿していない状態ではFMラジオを使えません。

moto e32sのFMラジオはイヤホンが必須

緊急時に備えるなら、イヤホンも一緒に保管しておくと安心です。

moto e32sのカメラをチェック

moto e32sのデザイン

ここからはmoto e32sのカメラ性能をチェックしていきます。

moto e32sのアウトカメラ構成
  • アウトカメラ①1600万画素
    F2.2、広角
  • アウトカメラ②200万画素
    F2.4、マクロ
  • アウトカメラ③200万画素
    F2.4、深度センサー

3眼構成ですが、うち1つは被写体との距離を測る「深度センサー」です。

実質的には広角+マクロのデュアルカメラと言えます。

以下は広角カメラでの作例です。

moto e32sの作例
moto e32sの作例
moto e32sの作例
moto e32sの作例

明るい所での画質はそこそこです。

特別キレイではありませんが、自然な写真を撮影できます。

「旅行の記録として写真を残しておく」程度ならOKです。

HDRがうまく効かず、白飛びしてしまうこともしばしば。

このあたりは価格相当です。

moto e32sの作例
空が白飛びしている
moto e32sの作例
ラーメンの写真。少し明るすぎる感じに

ズームはデジタルのみで最大4倍

moto e32sは光学ズームに対応していません。

デジタルズームは最大4倍です。

倍率は低いものの、4倍でも割とキレイですね。

マクロはやや解像度が低い

moto e32sのセカンドカメラは200万画素のマクロカメラです。

被写体に近づいて、迫力のある写真を撮影できます。

moto e32sのマクロ作例
マクロカメラ
moto e32sのマクロカメラ
マクロカメラ

ただ、画素数が200万なのでメインカメラに比べると画質は悪くなります。

夜景はイマイチ

明るい所ではそれなりに撮れるmoto e32sですが、夜景はイマイチでした。

一応、暗所専用の「ナイトビジョン」モードを搭載しています。

通常よりも明るく、ノイズの少ない写真が撮影可能です。

とはいえ、moto e32sはあくまでもエントリークラスです。

ナイトビジョンを使っても明るさが足りず、ノイズや白飛びが目立ちま

moto e32sの夜景
moto e32sの夜景
moto e32sの夜景
moto e32sの夜景

夜景撮影については価格相当と言えます。

やはり、カメラにこだわる人には向きませんね。

カメラにこだわりがなく、「明るい所で普通に撮れればOK」という人ならmoto e32sでもOKです。

バッテリーをチェック

moto e32sのバッテリーイメージ

moto e32s5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

電池持ちは期待できそうですが、一方で充電速度は15Wと遅めです。

ここではmoto e32sの電池持ちと充電速度についてチェックします。

電池持ちは良好

まずは電池持ちですが、結論から言うとそこそこ長く持ちます。

以下の状態でYouTubeの動画を再生し、電源が切れるまでの時間を計測してみました。

バッテリーテストの条件
  • 電池100%
  • 明るさMAX
  • Wi-Fi接続
  • 画面のスリープオフ
  • YouTubeを全画面で再生

その結果がこちら。

経過時間バッテリー残量
1時間95%
2時間88%
3時間80%
4時間72%
5時間65%
6時間57%

6時間再生しても57%のバッテリーが残っています。

最終的に、バッテリーが0%になるまで12時間26分かかりました。

半日以上に渡って動画を再生できました。電池持ちは良好と言っても良いでしょう。

参考までに、筆者が直近でレビューした他モデルと比較してみましょう。

 バッテリー容量再生時間
moto e32s5,000mAh 12時間26分
Galaxy S223,700mAh11時間16分
Pixel 6a4,410mAh14時間54分
Rakuten Hand 5G2,630mAh10時間52分
Redmi Note 115,000mAh14時間42分
AQUOS wish3,730mAh9時間1分
motorola edge 204,000mAh12時間49分

容量を考えるともう少し持っても良いかな?と思いました。

それでも12時間越えなら十分ですね。

充電速度はかなり遅め

先ほどの実験で電池が0%になった状態から、100%になるまでの時間を計測しました。

moto e32sはACアダプタやUSBケーブル付属していないため、筆者が愛用している「Anker PowerPort I PD」を使用しました。

結果は以下の通りです。

バッテリー残量充電にかかった時間
50%1時間14分
80%1時間59分
90%2時間20分
100%3時間

充電完了まで3時間もかかりました。

かなり遅めですね。

50%までの充電も1時間以上かかります。

早め早めの充電を心がけましょう。

電池持ちが良い分、100%まで充電しなくて良いのはまだ助かりますね。

時間がない時は60~70%ぐらいの充電でもOKでしょう。

ワイヤレス充電は非対応

moto e32sはワイヤレス充電に対応していません。

価格を考えれば当然ですね。

ワイヤレス充電を使いたい場合はミドルハイ~ハイエンドクラスのスマホを検討しましょう。

指紋認証と顔認証に対応

moto e32sでは指紋認証と顔認証、2つの生体認証が利用可能です。

指紋認証センサーは側面の電源ボタンに内蔵されています。

精度・速度ともにまずまずです。

moto e32sの指紋認証

顔認証は指紋認証に比べるとややゆっくりです。

moto e32sの顔認証

顔認証はうまく認識してくれないことも、しばしばあります。

基本的には指紋認証を利用するのがおすすめです。

トリプルスロット採用

moto e32sは2つのSIMカードスロットとmicroSDカードスロットが独立した「トリプルスロット」を採用しています。

moto e32sのスロット
左がmicroSDカード、右2つがSIMカード

2枚のSIMカードを同時に利用する「DSDV」を使いつつ、microSDカードで容量を増やせます。

トリプルスロットを採用する機種はあまりないため、貴重ですね。

motorola edge 20 SIMトレイ
motorola edge 20のスロット。DSDV対応だがmicroSDは不可

3キャリアの主要バンド対応

moto e32sの対応バンドは以下の通りです。

規格対応バンド
5G非対応
4GB1/2/3/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
3GB1/B2/B5/B8

ドコモ、au、ソフトバンクの主要バンドに対応しています。

基本的にはどのキャリアの回線でも使えそうですね。

試しにドコモ回線(OCN)、au回線(donedone)、ソフトバンク回線(LINEMO)のSIMを挿してみましたが、いずれも問題なく使えました。

LINEMOでは動作確認されていないため、利用は自己責任です。

eSIMは非対応

eSIMとは

moto e32sはeSIMに対応していません。

eSIM

埋め込み型SIMのこと。物理的なSIMカードなしで契約できる。

moto e32sはnanoSIMサイズのSIMカードに対応しています。

eSIMではなく、物理SIMで運用してください。

moto e32sとmoto g32の違い

moto g32は同じモトローラから発売されているエントリーモデルです。

moto e32sと名前が似ており、価格もそこまで変わりません。

では、moto e32sとmoto g32にはどのような違いがあるのでしょうか?

スペック表で比較してみましょう。

スペックmoto e32moto g32
価格21,800円28,800円
カラースレートグレイ
ミスティシルバー
ミネラルグレイ
サテンシルバー
サイズ幅約73.84mm
高さ約161.78mm
厚さ約8.49mm
幅約73.84mm
高さ約161.78mm
厚さ約8.49mm
重さ約185g約184g
ディスプレイ約6.5インチ, LCD
HD+(1,600×720)
約6.5インチ, LCD
FHD+(2400×1080)
リフレッシュレート90Hz90Hz
スピーカーモノラルステレオ
OSAndroid 12Android 12
SoCHelio G37Snapdragon 680
メモリ4GB4GB
ストレージ64GB128GB
アウトカメラ1600万画素+200万画素+200万画素5000万画素+800万画素+200万画素
インカメラ800万画素1600万画素
バッテリー5,000mAh, 15W充電5,000mAh, 30W充電
対応SIMnanoSIM + nanoSIMnanoSIM + nanoSIM
DSDV〇(トリプルスロット)〇(トリプルスロット)
5G××
Wi-FiWi-Fi 5(802.11ac)Wi-Fi 5(802.11ac)
Bluetooth5.05.2
防水・防塵IP52IP52
おサイフケータイ××
moto e32sとg32の比較結果
  • 価格
    moto e32sが安い
  • 基本スペック
    Snapdragon 680、128GBストレージのmoto g32が優秀
  • ディスプレイ
    解像度はmoto g32が高い
  • カメラ
    moto g32sのほうが高性能

同じエントリークラスですが、スペック面ではmoto g32がリードしています。

とくに処理性能の差が大きく、動作はmoto g32のほうがmoto e32sより軽快です。

ストレージ容量2倍、ステレオスピーカー搭載、充電速度が速いなど、細かい所でmoto g32が優れています。

少しでもスペックを重視するならmoto g32がおすすめです。

一方、価格はmoto e32sが7,000円ほど割安です。

90Hzリフレッシュレート対応や大容量バッテリー搭載など共通点も多く、スペックにこだわらないならそこまで大きな差はありません。

安さ重視ならmoto e32sがおすすめです。

moto e32sの販売価格

ここではmoto e32sの販売価格を見ていきます。

moto e32sの販売価格
  • 定価:21,800円
  • 実売価格:1.1~1.9万円
  • 格安SIM:2万円前後

実売価格は1.5~1.9万円

moto e32sの定価は21,800円ですが、実売価格は1.5~1.9万円です。

家電量販店などでは2万円ほどで新品が販売されていますが、ネット通販やフリマでは新品でも15,000円ほどで購入できます。

中古品なら11,000円ほどでも買えます。

新品へのこだわりがないなら、中古品を安く買うのがおすすめです。

格安SIMとのセットは微妙

moto e32sのセット販売を取り扱っている主な格安SIMは以下の通りです。

格安SIM価格(一括)
IIJmio19,800円
QTモバイル21,912円
イオンモバイル21,780円

発売から時間が経ったこともあり、多くの格安SIMで取り扱いが終了しています。

残っているQTモバイルやイオンモバイルも特に割引はありません。

moto e32sを買うなら単体購入がおすすめです。

まとめ

以上、moto e32sのレビューでした。

moto e32sの良かったところ
  • 格安機とは思えないスタイリッシュデザイン
  • サイズの割に軽い
  • 90Hzのリフレッシュレートに対応
  • バッテリー持ちは良好
  • 貴重なトリプルスロット採用
  • 指紋認証と顔認証に対応
  • 格安SIMとセットで激安
moto e32sのイマイチなところ
  • スピーカーはモノラル
  • スペックは低め
  • カメラ性能も価格相応
  • 充電が遅い
  • おサイフケータイに非対応

約2万円とは思えない良質なデザインが魅力のエントリーモデルです。

90Hz対応や大容量バッテリー搭載、トリプルスロット採用など機能面も充実しています。

大画面で電池持ちが良いので、動画鑑賞や電子書籍の閲覧にもピッタリです。

一方で、処理性能やカメラ性能は価格相応です。

ゲームをプレイする人や、高品質や写真を撮りたい人には向きません。

どちらかというと、メインスマホというよりサブ端末向けですね。

デザインの良い格安サブ端末が欲しい人には、moto e32sがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました