HUAWEI nova lite 3はコスパの良さが売りのミドルレンジスマホです。
約2万円という安さながら、カメラはそこそこキレイですしゲームをしないなら動作もスムーズ。
筆者も実際に購入しましたが、とても完成度が高くて幅広い人におすすめできる1台だと思います。
ただ、同じHUAWEIのコスパモデルと言うと昨年大ヒットしたHUAWEI P20 liteもあります。
スペックも似てますし、どちらを購入するか迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事ではnova lite 3とP20 liteの両方を所持している筆者がスペックやカメラで徹底的に比較し、どちらがおすすめかを解説します。
外観を比較
まずは本体サイズや重量など、外観でHUAWEI nova lite 3とHUAWEI P20 liteを比較してみます。
nova lite 3はノッチが小さく大画面
続いてディスプレイを比較してみました。
どちらも画面上部にノッチ(切り欠け)がありますが、nova lite 3はしずく型の非常に小さなノッチになっています。
本体サイズが縦長になっていることもあり、ディスプレイサイズはnova lite 3のほうが大きめです。
両機種で僕のブログ記事のスペック表を表示してみました。
nova lite 3は1画面で表をすべて見ることができますが、P20 liteは表示しきれていません。
わずかな差ですが、Twitterやブログなど縦にスクロールするサイトを閲覧する際はnova lite 3が見やすいでしょう。
P20 liteのほうが小さく持ちやすい
一方、本体サイズはP20 liteがコンパクトです。
特に縦の長さは結構差があります。
横から見ると一目瞭然ですね。
細かい寸法は以下の通りです。
全体的にP20 liteのほうが小さいのが分かります。
- nova lite 3:幅約73.4mm×高さ約155.2mm×厚さ約7.95mm
- P20 lite:幅約71mm、高さ約149mm、厚さ:約7.4mm
実際に持ってみても、P20 liteのほうが持ち運びやすいと感じました。
数字だけで見るとわずかな差ですが、実際に使うと結構な違いです。
ズボンのポケットに入れると、nova lite 3は存在感を感じます。
片手で操作する場合も、nova lite 3は少し辛いですね。
P20 liteはギリギリですが片手で操作できます。
手の小さい人はnova lite 3よりP20 liteのほうが良いかもしれません。
結論:画面重視ならnova lite 3、携帯性重視ならP20 lite
外観で比較した結果、画面サイズ重視ならnova lite 3、携帯性重視ならP20 liteがおすすめです。
しずく型ノッチを採用したnova lite 3は画面が大きく、動画視聴やゲームなどで迫力のある映像が楽しめます。
一方、本体サイズは20 liteほうが小さく持ち運びがしやすいと感じました。
わずかな差かもしれませんが、いつも持ち歩くものなので馬鹿にできません。
nova lite 3とP20 liteのスペックを比較
続いてnova lite 3とP20 liteをスペックで比較します。
まずはスペックを一覧表にまとめました。
HUAWEI nova lite 3 | HUAWEI P20 lite | |
カラー | オーロラブルー コーラルレッド ミッドナイトブラック | クラインブルー サクラピンク ミッドナイトブラック |
サイズ | 幅:約73.4mm 高さ:約155.2mm 厚さ:約7.95mm | 幅:約71mm 高さ:約149mm 厚さ:約7.4mm |
重さ | 約160g | 約145g |
ディスプレイ | 約6.21インチ, FHD+ (2,340×1,080) | 約5.8インチ, FHD+ (2,280×1,080) |
OS | Android 9.0 | Android 8.0 |
CPU | Kirin 710 (オクタコア) | Kirin 659 (オクタコア) |
メモリ | 3GB | 4GB |
ストレージ | 32GB | 32GB |
カメラ | アウト:1300万画素 +200万画素 イン:1600万画素 | アウト:1600万画素 +200万画素 イン:1600万画素 |
バッテリー | 3,400mAh | 3,000mAh(急速充電) |
対応バンド | FDD-LTE:B1/2/3/8/ 17/18/19 TD-LTE:41 3G:B1/2/5/6/8/19 2G:850/900/ 1800/1900MHz | FDD-LTE:B1/3/5/7/ 8/18/19/26/28 TDD-LTE:B41 3G:B1/2/5/6/8/19 2G:850/900/ 1800/1900MHz |
対応回線 | ドコモ au(au VoLTE) ソフトバンク | ドコモ au(au VoLTE) ソフトバンク |
USB端子 | micro USB | USB type-C |
SIMサイズ | nanoSIM×2 | nanoSIM×2 |
DSDS | 〇(DSDV) | × |
Wi-Fi | 802.11b/g/n | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 | 4.2 |
同じ価格帯の高コスパモデルのため、スペック上は似ているところも多いです。
しかし、基本的にはnova lite 3が優れています。
スペックで両者の優れている点をまとめると以下の通りです。
それぞれについてもう少し詳しく見ていきます。
処理性能はnova lite 3の方が優秀
一番大きな差がCPUでしょう。
nova lite 3の「Kirin 710」はP20 liteの「Kirin 659」に比べて処理性能が大きく向上しています。
実際にベンチマークソフト「Antutu」の結果を比較してみました。
スコアが40,000以上向上しています。
GPUスコアにいたってはP20 ltieの2倍以上です。
メモリ容量はP20 liteのほうが1GB多いですが、CPUが優秀なnova lite 3のほうがサクサク快適に動きます。
実際に同じアプリを同時に起動してみると、nova lite 3のほうがわずかですが速く起動します。
サクサク感を求める場合やある程度ゲームもプレイするなら、nova lite 3がおすすめです。
nova lite 3はDSDV対応
nova lite 3の特徴の1つが「DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)」への対応です。
両機種ともデュアルSIM仕様になっており、2枚のSIMカードを挿すことができます。
しかし、P20 liteはDSDS・DSDVには対応していないので、いちいち手動で切り替えないといけません。
nova lite 3はDSDV対応なので、音声通話SIMを2つ挿せば2つの電話番号で同時に待受けできます。
仕事とプライベートで電話番号を使い分けるときなどに便利ですね。
4G+4G対応のDSDVなので、もちろんVoLTEによる高品質な通話ができます。
ちなみに対応している回線はどちらも同じです。
au VoLTEも対応しているので、両機種ともドコモ/au/ソフトバンクのどの回線を利用する格安SIMでも使えます。
Wi-Fiが快適なのはP20 lite
ここまで見るとスペックはnova lite 3のほうが優れているように感じます。
ただ、P20 liteのほうが優れていることもあります。
それが「Wi-Fi」です。
P20 liteは「11ac」に対応しており、Wi-Fiを快適に利用できます。
もちろん2.4GHz帯しか使えないnova lite 3でもWi-Fiが遅すぎて使い物にならない!ということはありません。
SNSやブラウジングくらいでは違いを感じることはないです。
ただ、高画質な動画の視聴やゲームアプリのアップデート/ダウンロードなどでは差を感じるかもしれません。
結論:スペックはnova lite 3が優秀
スペックで比較した結果、優秀なのはnova lite 3でした。
とくに3Dゲームをプレイする場合はCPU・GPUの性能で差がでます。
メモリはP20 liteのほうが多いですが、スペック重視ならnova lite 3のほうが良いでしょう。
カメラで比較
続いてはカメラで比較してみます。
どちらも2万円台のスマホとしては高性能なカメラを搭載しています。
果たして、どちらのカメラのほうが優れているのでしょうか?
nova lite 3は鮮やかな写真が撮れる
早速、nova lite 3とP20 liteで撮影した写真を見比べてみましょう。
どちらもオート撮影ですが、nova lite 3はAIカメラを有効にした状態です。
どちらも2万円台のスマホとしては十分すぎるクオリティですね。
細部まで確認してもキレイです。
しかし、全体的にnova lite 3のほうが色が鮮やかで、明るく感じます。
やはりAIによる補正は大きいですね。
ちょっと鮮やかすぎるときもありますが、その時はAI補正を消すこともできます。
nova lite 3は自然にボケる
続いて背景をボカす「ワイドアパーチャ」で比較してみました。
アパーチャレベルはどちらも同じにして、まずは花の写真を撮ってみました。
nova lite 3は花びらの周り全体がボケており、違和感もありません。
P20 liteよりも綺麗ですね。
次は自宅でフィギュアの写真を撮ってみました。
こちらは境界が分かりやすいので、どちらも綺麗にボケています。
ただ、nova lite 3のほうがより強くボケており、被写体が際立っているように感じます。
ワイドアパーチャを利用する場合も、nova lite 3のほうが綺麗な写真が撮れそうですね。
夜景はnova lite 3の圧勝
nova lite 3とP20 liteで圧倒的に差が出たのが夜景です。
どちらも低価格モデルなので、夜景はそこまで綺麗には撮れません。
ただ、F値の大きいレンズを搭載したnova lite 3のほうが明るくノイズの少ない写真が撮れます。
さきほどの写真はオートで撮影しましたが、実は両機種とも夜間に撮影する専用モードがあります。
夜景モードでの作例がこちらです。
nova lite 3は普通に撮影するより白飛びが抑えられていますね。
2万円台のスマホでここまで夜景が撮れたら十分です。
一方、P20 liteの夜間撮影は30秒かけて光を集めて撮影します。
手持ちで撮影するとブレブレでまともに撮れません。
nova lite 3の夜景モードは手持ちでもあれだけ撮れます。
夜景はnova lite 3のほうが圧倒的に優秀です。
結論:nova lite 3が優秀
カメラで比較した結果、nova lite 3のほうが優秀であることが分かりました。
とくに夜景は大きな差が出ました。
ただAIの補正は良くも悪くも結構強く、好き嫌いが分かれるかもしれません。
「あd」
バッテリーで比較
続いてバッテリー性能で比較してみます。
バッテリー容量だけ見ると、nova lite 3のほうが大容量です。
- nova lite 3:3400mAh
- P20 lite:3000mAh
実際のバッテリー持ちや充電速度はどちらが優れているのか、検証しました。
バッテリー持ちを計測
まずはバッテリー持ちを計測してみます。
バッテリー100%かつ明るさMAXの状態でYouTubeの動画を再生し、電源が切れるまでの時間を計測してみました。
- nova lite 3:6時間39分
- P20 lite:5時間24分
nova lite 3のほうが1時間以上持つという結果でした。
画面サイズが大きい分、多少バッテリー持ちは悪いかな?と思いましたが、やはりバッテリー容量の差が出たようです。
充電速度を計測
続いて充電速度を計測してみました。
さきほどのテストでバッテリーが完全になくなった状態から、100%になるまでを計測しました。
ACアダプタはそれぞれの純正アダプタを利用しています。
- nova lite 3:1時間45分
- P20 lite:2時間12分
nova lite 3のほうが27分速く100%まで充電できました。
急速充電に対応しているP20 liteのほうが充電速度は速いかな?と思っていたので意外でした。
nova lite 3は急速充電には非対応だと思っていました。
公式に表記はありませし、充電中の表記も「急速充電中」になっていないためです。
ただ、今回の結果を見ると実は急速充電に対応しているのかもしれませんね。
QC等の急速充電規格には対応していなそうです(要検証)が、少なくとも純正ACアダプターなら比較的速く充電できるようです。
結論:バッテリーはnova lite 3に軍配
バッテリー持ち、充電速度ともにnova lite 3のほうが優秀という結果でした。
P20 liteも充電持ちはかなり良く、普通に使っていて困ることはありません。
ただ、nova lite 3はそれ以上のバッテリー持ちです。
画面も大きいですし、動画視聴を良く利用する人にもおすすめです。
まとめ
今回は外観、スペック、カメラの3項目でnova lite 3とP20 liteを比較しました。
その結果、nova lite 3がオススメな人/P20 liteがオススメな人は以下の通りです。
多くの項目でnova lite 3がP20 liteを上回っていました。
とくにスペックは結構な差があるので、こだわりがないならnova lite 3がおすすめです。
P20 liteも普通に使っていて困ることはほとんどない、優秀なスマホです。
カラーはピンクが良い人やなるべく小さいスマホが良い人などはP20 liteを選んでもいいでしょう。