IIJmioでお得な端末セールが開催中!対象商品はこちら

楽天モバイルのキャリア決済!利用手順とメリット・デメリット解説

楽天モバイルのキャリア決済楽天モバイル

楽天モバイル「キャリア決済」がスタートしました。

Google Playの料金やアプリ内課金を、楽天モバイルの料金と一緒に支払えます。

大手キャリア以外でキャリア決済を使えるのは貴重です。

サービスも支払い方法も限定されているため、大手キャリアのキャリア決済の代わりにはなりません。

ただし、支払い金額の10%がポイント還元されるキャンペーンが常時開催中です。

定期的にGoogle Playで課金する人なら、ポイント還元分だけお得になりますよ。

本記事では楽天モバイルのキャリア決済を実際に利用して分かったメリット・デメリットをまとめました。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
吾妻かずき

格安SIM・スマホが好きなライター。学生時代に節約のため格安SIMを使い始めました。格安SIM歴は6年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動中。

吾妻かずきをフォローする

楽天モバイルのキャリア決済の利用手順

楽天モバイルのキャリア決済を利用する手順は以下の通りです。

楽天モバイルのキャリア決済の利用手順
  1. 楽天モバイルの支払い方法をクレジットカードに設定
  2. キャリア決済を有効にする
  3. Google Playでキャリア決済を登録する
  4. キャリア決済で支払う

楽天モバイルの支払い方法がすでにクレジットカード払いの人は手順2へ進んでください。

楽天モバイルの支払い方法をクレジットカードに設定

まずは楽天モバイルの支払い方法をクレジットカードに変更しましょう。

楽天モバイルの料金は口座振替でも支払えますが、キャリア決済を使えるのはクレジットカードとデビットカードだけです。

本サービスは、楽天モバイルのお支払い方法としてクレジットカードまたはデビットカードを設定済みの方のみ対象です。

引用元:楽天モバイル公式

口座振替の人はまずクレジットカードに変更してください。

楽天モバイルの支払い方法変更手順
  • STEP 1
    my 楽天モバイルにアクセスします。ブラウザでもスマホのアプリでもOKです。

  • STEP 2
    [利用料金]をタップしてください。

    楽天モバイル 支払い方法 変更

  • STEP 3
    お支払い方法の[変更]をタップしてください。

    楽天モバイル 支払い方法 変更

  • STEP 4
    もう一度、お支払い方法の[変更]をタップしてください。

    楽天モバイル 支払い方法 変更

  • STEP 5
    登録済みのクレジットカードをタップするか、[その他のカードを利用する]にチェックを入れてカード情報を入力してください。

  • STEP 6
    最後に[変更する]をタップすれば完了です。

キャリア決済を有効にする

次に楽天モバイルのキャリア決済を有効にします。

初期設定で有効になっているはずですが、念のため有効になっているかチェックしてください。

キャリア決済を有効にする
  • STEP 1
    my 楽天モバイルにアクセスします。ブラウザでもスマホのアプリでもOKです。

  • STEP 2
    [契約プラン]をタップしてください。

    楽天モバイル キャリア決済 設定

  • STEP 3
    [キャリア決済]をタップします。

    楽天モバイル キャリア決済 設定

  • STEP 4
    キャリア決済のバーが紫になっていればOKです。

    楽天モバイル キャリア決済 設定

Google Playでキャリア決済を登録する

次に、Google Playで楽天モバイルのキャリア決済を登録します。

Google Playで楽天モバイルのキャリア決済を設定
  • STEP 1
    Google Playを起動し、左上のメニューの[お支払い方法]をタップしてください。

    Google Play 設定

  • STEP 2
    お支払い方法の追加の[楽天モバイルの決済を利用]をタップします。

    Google Play 設定

  • STEP 3
    確認画面になるので[有効]をタップしてください。

  • STEP 4
    これで楽天モバイルのキャリア決済を使う設定は完了です。

    Google Play 設定

なお、ステップ3で[有効]をタップした後にエラーで追加できないことがあります。

その場合はGoogle Playの「アプリ権限」をすべて許可すればOKです。

Google Play 設定

筆者も最初はエラーで登録できませんでしたが、権限をすべて許可したら登録できました。

キャリア決済で支払う

楽天モバイルのキャリア決済を利用する準備が完了したら、あとは実際に支払うだけです。

Google Playで有料アプリを購入する際に、支払い方法を楽天モバイルにしてください。

簡単ですね。

楽天モバイル キャリア決済画面

キャリア決済の設定は初回だけでOKです。

2回目以降は支払方法を選択するだけで簡単に支払えます。

スポンサーリンク

楽天モバイルのキャリア決済のメリット

楽天モバイルのキャリア決済のメリットは以下の通りです。

楽天モバイルのキャリア決済のメリット
  • 支払い金額の10%がポイント還元
  • クレジットカードの登録が不要
  • 支払いが1つにまとめる

支払い金額の10%がポイント還元

楽天モバイルのキャリア決済を利用すると、支払い金額の10%がポイント還元されます。

10%ポイント還元特典の詳細
  • 開催期間
    2020年8月24日(月)00:00〜終了日未定
  • 条件
    楽天モバイルのキャリア決済でGoogle Playの料金を支払う
  • 特典
    支払い金額の10%分の楽天ポイントが還元
  • 付与上限
    毎月最大20,000ポイント
  • ポイント付与タイミング
    購入月の翌々月末日まで

例えば毎月10,000円課金する人なら、毎月1,000ポイント還元されます。

普通にクレジットカードで支払うよりもお得ですね。

クレジットカードの登録が不要

キャリア決済を使えば、クレジットカードをGoogle Playに登録する必要はありません。

支払い方法でキャリア決済を選ぶだけなので簡単です。

支払いが1つにまとめる

キャリア決済の料金は楽天モバイルの月額料金とまとめて支払います。

支払いが1つにまとまるのは楽ですね。

スポンサーリンク

楽天モバイルのキャリア決済のデメリット

楽天モバイルのキャリア決済のデメリットは以下の通りです。

楽天モバイルのキャリア決済のデメリット
  • 使えるサービスが限られている
  • 支払い方法はクレジットカードのみ

使えるサービスが限られている

楽天モバイルのキャリア決済の対象はGoogle Playのみです。

大手キャリアのようにネットショッピングの料金を支払うことはできません。

iPhoneやiPadで使えないのも痛いですね。

支払い方法はクレジットカードのみ

楽天モバイルのキャリア決済は支払い方法がクレジットカードかデビットカードのみです。

大手キャリアと違い、口座振替では支払えません。

口座振替でキャリア決済ができれば「クレジットカードを持っていない人でもアプリ課金が簡単にできる」メリットが生まれます。

ぜひ、口座振替にも対応してほしいですね。

スポンサーリンク

楽天モバイルのキャリア決済に関するよくある質問

Q
キャリア決済の上限は?
A

月間200,000円が上限です。契約者の年齢によって上限が異なります。

年齢上限(月間)
20歳以上200,000円
18~19歳50,000円
14~17歳20,000円
13歳以下10,000円

この範囲内であれば、my 楽天モバイルから上限額を変更できます。

Q
楽天ポイントで支払える?
A

楽天モバイルの料金支払いに楽天ポイントを使うことで、キャリア決済の料金も間接的にポイントで支払うことが可能です。

Q
キャリア決済の明細はどこで見られる?
A

my 楽天モバイルから確認できます。

ログイン後、[利用料金]→キャリア決済の[設定・ご利用明細確認]に進んでください。

Q
iPhoneでは使えない?
A

使えません。Android端末のみです。

スポンサーリンク

まとめ

以上、楽天モバイルのキャリア決済についてまとめました。

楽天モバイルのキャリア決済のおさらい
  • 楽天モバイルの料金と一緒にGoogle Playの料金を支払える
  • Google Play以外のサービスには利用できない
  • 支払い方法はクレジットカード・デビットカードのみ
  • 大手キャリアのキャリア決済の代わりにはならない
  • ポイントが10%還元される特典あり

楽天モバイルのキャリア決済はGoogle Playでしか使えず、支払い方法もクレジットカードのみです。

大手キャリアのキャリア決済の代わりとしては使えませんが、キャリア決済で支払った金額の10%がポイント還元されます。

毎月課金するAndroidユーザーならぜひ利用したいですね。

タイトルとURLをコピーしました