IIJmioに乗り換えでスマホが一括1円から!おすすめはこちら

ZenFone 5にAndroid 9へのアップデートが配信!何が変わった?

Android
本記事はアフィリエイト広告を含みます。

2019年3月28日より、ZenFone 5のAndroid 9へのアップデートが開始されました。

ようやく、最新OSが使えるようになりますね。

筆者もさっそくZenFone 5を Android 9にアップデートし、変更点などをまとめてみました。

この記事を書いた人
吾妻かずき

格安SIM・スマホ(とくにモトローラ)が好きなライターです。格安SIM歴は9年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動しています。

吾妻かずきをフォローする

Android 9へのアップデート方法

ZenFone 5のAndroid 9へのアップデートは[設定]→[システム]→[システムアップデート]から実施します。

更新通知が来ている場合は、その通知をタップしてください。

更新ファイルの容量は1.3GBとなかなか大きめです。

LTE通信ではなくWi-Fiを利用し、ダウンロードされるまで気長に待ちましょう。

ダウンロードが終わったあとに[今すぐ更新]をタップすればインストールが始まります。

ZenFone 5 アップデート

インストールが完了するとZenFone 5が自動で再起動します。

再起動後、[設定]→[システム]→[端末情報→[ソフトウェア情報]の最新ビルド番号が「JP_16_0615_1903_92」となっていればアップデート成功です。

ZenFone 5 Android 9
スポンサーリンク

Android 9にして何が変わった?

Android 9からは新しい機能が続々登場しています。

具体的には以下の通りです。

Android 9にして変わったこと
  • ナビゲーションバーの変更
  • アプリ履歴の機能追加
  • 画面の回転方法の変更
  • 音量調節の方法の変更
  • 通知内容の調節

ナビゲーションバーが変化

大きく変わったのがナビゲーションバーです。

ナビゲーションバーを従来のものを含めた3種類から選べるようになりました。

[設定]→[ディスプレイ]→[ナビゲーションバー]→[ナビゲーションバーのタイプ]の順にタップしていきます。

初期設定では一番上の「ナビゲーションバー」にチェックが入っています。

従来通りのナビゲーションバーですね。

ZenFone 5 ナビゲーション

真ん中の「ナビゲーションジャスチャー」にチェックを入れると、ナビゲーションバーが非表示になります。

ZenFone 5 ナビゲーション

この状態で画面下を上方向にスワイプするとナビゲーションバーが表示されます。

基本的な使い勝手は変わりませんが、普段はナビゲーションバーを隠すことで画面を広く利用可能です。

ZenFone 5 ナビゲーション

一番下の「ホームボタンを上にスワイプ」を選択すると、ナビゲーションバーの代わりに「ホームボタン」が表示されます。

ZenFone 5 ナビゲーション

操作方法が、iPhone Xなどの「ジェスチャー操作」に近くなります。

ホームボタンの操作方法
  • ホームボタン(―)をタップ:ホームに戻る
  • 横の「<」をタップ:1つ前に戻る
  • ホームボタン(―)を上にゆっくりスワイプ:アプリ履歴
ZenFone 5 アプリ一覧
アプリ履歴表示の様子

多少の慣れは必要ですが、直感的に操作できますし画面もスッキリします。

スポンサーリンク

アプリ履歴からアプリ情報の表示やマルチウィンドウが可能に

アプリ履歴自体も少し機能が変わっています。

まず、アプリ履歴から直接アプリ情報へ飛べるようになりました。

アプリ下の「i」マークをタップすると、アプリ情報に飛べます。

さらにその左にあるマークを押すとマルチウィンドウが起動します。

この状態でアプリ履歴からもう1つアプリを選ぶと、マルチウィンドウになります。

ZenFone 5 マルチウィンドウ
上:Twitter 下:設定

マルチウィンドウがやりやすくなりましたね。

画面の回転が楽になった

個人的にもっともうれしかったのが画面の縦・横方向の回転がしやすくなったことです。

筆者は普段、画面方向を縦に固定しています。

横長の写真を見る時などは一時的に横向きにしたいのですが、その場合は縦方向固定を解除して「自動回転」をオンにしないといけません。

これがすごく面倒でした。

しかし、Android 9から縦方向に固定している状態で本体を横向きにすると、画面の向きを変えるボタンが表示されます。

ZenFone 5 自動回転

このボタンをタップするだけで、自動回転をオフにしたまま横画面にすることができます。

ZenFone 5 自動回転

元に戻す場合は逆の手順をするだけ。

毎回通知領域を開いて自動回転のオンオフを切り替えるより、はるかに楽ですね。

音量調節は面倒になった

ここまではAndroid 9にして良かったことばかりでしたが、1つだけ個人的にはマイナスな点があります。

それが音量調節です。

今までは音量ボタンを押すと画面上に音量を調節するバーが表示されていました。

Android 9ではその場所が音量ボタンのすぐそば(画面中央右端)に移動しました。

ZenFone 5 音量調整

これ自体は別に良いのですが、問題はアラーム音を設定するときです。

この状態で音量ボタンを押しても、変化するのはメディア(動画やゲーム)の音量です。

アラームの音量を調節する際は「設定ボタン(歯車マーク)」を押すのですが、その度に設定アプリの音量調節画面に飛びます。

ZenFone 5 音量調整

以前は「着信音」「メディア」「アラーム」の3つの音量バーが画面に表示されて、その場で調節できたのですが、Android 9では少し面倒くさくなりました。

通知内容を調節できるようになった

これまでの通知はアプリ単位でオン/オフが切り替えられました。

Android 9ではアプリの機能ごとに通知の設定ができるようになりました。

例えば、Twitterの場合だと「ダイレクトメッセージと緊急アラートだけ通知オン、それ以外はオフ」といったことが可能です。

ZenFone 5 通知

特定の時だけ通知が欲しいときに便利ですね。

まとめ

予定より少し遅れましたが、ようやくZenFone 5もAndroid 9.0になりました。

個人的にはAndroid 9.0のホームボタンは快適ですし、見た目も好きです。

画面の縦・横方向をすぐに変えられるようになったのも便利ですね。

今のところ特に不具合はなさそうなので、ZenFone 5ユーザーのみなさんはアップデート推奨です。