IIJmioで端末セールが開催中!おすすめ製品はこちら

Simplism「Pixel 7a ハイブリッドケース」レビュー!安価で耐久性に優れるクリアケース

Pixel 7aのケースレビュー Android
本記事はアフィリエイト広告を含みます。

iPhoneに比べるとケースが少ないAndroidスマホですが、そのなかでもPixelシリーズは比較的ケースの種類が豊富です。

筆者が先日購入したPixel 7aも、純正以外にたくさんのケースが販売されています。

さまざまな製品があり迷いましたが、今回は国内メーカーのトリニティが販売する「Simplism」というハイブリッドケースを購入しました。

トリニティ製ケースの購入は初でしたが安価な割には耐久性が高く、それでいて分厚すぎない優秀なケースでした。

Simplism ハイブリッドケースの評価
  • 価格4.5
    1,780円とリーズナブル
  • デザイン3.5
    シンプルなクリアケースだがやや安っぽい
  • サイズ・重量4.0
    薄すぎず・分厚すぎずちょうど良い
  • 耐久力4.5
    米軍規格「MIL-STD-810」の落下試験に準拠

本記事ではそんなSimplismの「Pixel 7a ハイブリッドケース」を簡単にレビューしたいと思います。

Pixel 7aのレビューはこちらです。

この記事を書いた人
吾妻かずき

格安SIM・スマホ(とくにモトローラ)が好きなライターです。格安SIM歴は9年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動しています。

吾妻かずきをフォローする

シンプルながらも高い耐久力を実現

こちらがSimplismのPixel 7a用ハイブリッドケースです。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース

シンプルなデザインのクリアケースです。

側面やカメラ周りはTPU素材、背面(長方形の部分)はアクリル素材が使われています。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース

筆者はハードケースが好きなのですが、ハードケースは硬くて取り外しに苦労します。

このハイブリッドケースは側面がTPU素材なので、取り外しも簡単です。

実際に付けてみました。

ピッタリサイズで、フィット感は抜群です。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース

各種ボタンやカメラ周りもしっかりガードされています。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース
カメラ周りはギリギリまでガード
simplism Pixel 7a ハイブリッドケース

TPU部分にはマイクロドット加工がされており、密着跡も付きません。

底面にはストラップホールがついており、好きなストラップを装着できます。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース
本体右下(画像だと左側)にストラップホール

MIL規格準拠の高い耐久力

SimplismのPixel 7a用ハイブリッドケースは、シンプルな見た目とは裏腹に米軍規格「MIL-STD-810」の落下試験に準拠しています。

MIL規格

アメリカ国防総省が調達する物資に定めている品質基準。各種テストをクリアし、過酷な環境でも使えることの証。

高さ1.2mから26方向に落とす落下試験をクリアした耐久力で、Pixel 7aをしっかり守ってくれます。

しかもアクリル素材部分は表面硬度が5Hと硬く、傷が付きにくいのが特徴です。

実際、筆者はすでにPixel 7aを何度か道に落としたことがありますが、ケースには傷がほとんど付いていません。

装着したままカメラや無線充電もOK

SimplismのPixel 7a用ハイブリッドケースは装着したままでもカメラやボタンを操作できます。

わざわざケースを外す必要はありません。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース
充電ケーブルもしっかり刺さります。
simplism Pixel 7a ハイブリッドケース
電源ボタン、音量ボタンも効きます。

ワイヤレス充電の利用も装着したままでOKです。

simplism Pixel 7a ハイブリッドケース

ケースを付けたままでも、Pixel 7a本来の操作性が失われることはありません。

Google純正のPixel 7a限定ケースと比較

筆者はPixel 7aを購入した際に限定ケースをもらいました。

Pixel 7a純正ケース

ドット模様が付いたオリジナルケースですが、おそらくデザイン以外は公式サイトで販売しているCase-Mateと同じです。

当初はこちらのケースを使う予定でしたが、使っていくうちに2つの不満点が出てきました。

Case-Mateの不満点
  • 頑丈な分だけ本体が分厚く感じる
  • カメラバー部分がむき出し

上記の点が不満でSimplismのケースを購入しましたが、その不満はすべて解消されました。

Case-Mateはかなり頑丈そうな作りですが、その分だけ全体的に厚みがありSimplismのケースより少しサイズも大きめです。

SimplismとCASE-MATE
写真では分かりにくいが、Case-Mate(右)が少し大きい

Simplismのほうが薄いため、Pixel 7aに装着してもそこまで厚みを感じませんでした。

薄すぎず厚すぎず、ちょうど良い厚みですね。

もう1つの不満であるカメラバー周りの保護ですが、Simplismのケースはカメラバーをギリギリまで覆ってくれています。

こちらのほうが安心ですし、見栄えも良いですね。

Case-Mateも決して悪いケースではありませんが、個人的にはSimplismのほうが気に入りました。

Simplism「Pixel 7a ハイブリッドケース」のデメリット

安価で高品質なSimplism「Pixel 7a ハイブリッドケース」ですが、イマイチな点もあります。

イマイチなポイント
  • やや安っぽい
  • 特別薄型・軽量ではない

やや安っぽい

これはクリアケース全般に言えるかもしれませんが、どうしても安っぽさは感じます。

筆者のようにスマホ本体のデザインを生かしたいならおすすめですが、高級感を出したいなら別のケースを購入してください。

特別薄型・軽量ではない

Simplism「Pixel 7a ハイブリッドケース」はCase-Mateに比べると薄めです。

とは言え、薄さや軽さを売りにしているケースではないため、装着するとある程度厚みを感じます。

厚みや重量を気にするなら、薄型・軽量なケースを選びましょう。

筆者的にはTHE FROST AIRというシリーズが薄くてスタイリッシュなのでおすすめです。

現時点では旧モデル向けしか出ていませんが、今後Pixel 7a用もリリースされる予定です。

スポンサーリンク

まとめ

以上、Simplismの「Pixel 7a ハイブリッドケース」のレビューでした。

ちょうど良い薄さで耐久性が高く、カメラバー周りもしっかり保護されています。

カメラバー周りがしっかりカバーされているクリアケースは意外に貴重です。

充実した特徴を持ちながら、価格は1,780円とリーズナブルです。

手ごろな価格で使い勝手の良いクリアケースを探しているなら、Simplismのハイブリッドケースを検討してみてください。