mineoはマイネ王やパケットシェア、フリータンクなど独自のサービスで人気の格安SIMです。
今年に入ってからも500kbpsの通信が使い放題になる「パケット放題」を開始して話題になりました。
そんなmineoが新しくスタートさせたのが「ゆずるね。」です。
ユーザー同士で協力し合って混雑時の速度低下を防ごうという、mineoらしい仕組みと言えますね。
今回はゆずるね。の特徴と使い方をまとめました。
mineoの「ゆずるね。」とは
mineoのゆずるね。とは平日お昼にデータ通信を控えることで特典がもらえるサービスです。
平日の12~13時はスマホの通信が最も混雑する時間帯であり、mineoも通信速度が著しく低下します。
この時間帯にデータ通信を控えてもらうことで混雑による速度低下を抑えるのが「ゆずるね。」の狙いです。
平日お昼の通信速度についてはどの格安SIMにとっても弱点で、どうにか改善できないかと各社が試行錯誤しています。
その弱点をmineoは名前の通り「譲り合いの精神」で少しでも解決しようとしているわけです。
効果があるかは別として、まさにmineoらしいやり方と言えますね。
ゆずるね。の特典
1ヶ月のうちにゆずるね。でデータ通信を控えた回数に応じて以下のような特典をもらえます。
- 5回達成:100MBプレゼント
- 10回達成:夜間フリー獲得
- 15回達成:200MBプレゼント
- 20回達成:プレミアム1DAYパス
夜間フリーは達成した翌月1カ月間、23時~7時の間はパケットを消費しなくなります。
お昼はスマホを使わず、夜間にスマホをよく使う人にとってはかなりうれしい特典ですね。
プレミアム1DAYパスは24時間だけ高速通信ができるプレミアム帯域を好きなタイミングで使えるチケット。
旅行の時など、ここぞというときに使いたいですね。
ちなみにゆずるね。でいう1ヶ月は「前月21日~当月20日」とされています。
20日を過ぎると翌月扱いになるので要注意。
僕は平日のお昼ならWi-Fi環境にいるため、ゆずるね。は容易に達成できます。
特典をもらえたら、実際に使ってみて感想を追記する予定です。
ゆずるね。のやり方
ゆずるね。のやり方はとっても簡単です。
- 毎日11:30までにゆずるね。を宣言
- 12:00~13:00のデータ通信を控える
- 15時以降に結果発表
- 利用データ通信量が少ないとゆずるね。達成
ゆずるね。を利用するには「宣言」をする必要があります。
ゆずるね。の宣言はmineoアプリかマイページから可能です。
どちらでもいいですが、mineoアプリなら毎回ログインする必要がなく楽に宣言できます。
最新版のmineoアプリではメニューの「ゆずるね。宣言」をタップするだけで宣言できます。
(画像では表示する機能の順番を変えています。)
ゆずるね。の宣言はその日の11:30までにしましょう。
ちなみに13:00以降に宣言すると翌日分の宣言ができます。
(金曜日の13:00以降に宣言した場合は翌週の月曜日)
宣言したら、あとは12:00~13:00の間にデータ通信を控えるだけです。
具体的にどれくらいデータ通信を使うと失敗なのかは不明。
公式の説明では「数MB以下」としか書いていないため、はっきりとしませんね。
ゆずるね。宣言をいただいた日の12時~13時に、動画や写真の送受信等で数MB以上のデータ通信を利用しなければ、ゆずるね。「達成」となります。
(達成基準は今後変更となる可能性がありますが、その場合もLINE等でのテキスト・スタンプの送受信程度(1MB以下)の通信量では「達成」とする予定です。)引用元:ゆずるね。
多分LINEのトークのやりとりやメールくらいなら大丈夫そう。
SNSや動画視聴、ブラウジングなどは控えた方がいいでしょう。
Wi-Fi環境がある人ならWi-Fiに接続しておけばデータ通信量を一切使わないので容易に達成できます。
ゆずるね。宣言をした日の15時くらいに結果発表です。
mineoアプリの「ゆずるね。」をタップすると達成できたかどうかが分かります。
達成しているとスタンプがもらえます。
これまでに貯まったスタンプもmineoアプリかマイページで確認可能です。
スタンプが一定数貯まると、さきほどの特典がもらえます。
夜間フリーを試してみた
4月の特典で「夜間フリー」を手に入れたので使ってみました。
夜間フリーが適用される時間(23:00~7:00)になると、アプリに適用されている表示が出ます。
この状態でデータ通信量を消費しないのかテストしてみました。
測定には「通信量モニター」アプリを利用。
23:07の時点でmineoのデータ通信量残量は「5151MB」、通信量モニターでの消費通信量は0です。
その後10分ほどYouTubeやらなんやらでデータ通信量を380MBほど使いましたが、mineoのデータ通信量は一切減っていないことが分かります。
疑ってたわけではありませんが、本当にデータ通信量を消費しませんね。
これなら動画でもSNSでも使い放題です。
ちなみにこの時間帯の通信速度は12~20Mbpsほど。
普通にスマホを使うなら十分で、1080pの動画もスムーズに再生されました。
ゆずるね。のよくある質問
- 使うのに申し込みは必要?
- いりません。mineoユーザーなら誰でも申し込み不要で使えます(毎回の宣言は必要です)。
- 低速通信なら使っても達成できる?
- 低速でも使いすぎると未達成になるので、なるべく控えるのが無難です。
- エココースと併用できる?
- 出来ます。筆者はエココースですがゆずるね。もちゃんと達成しています。
- 達成できなかったときのペナルティとある?
- ありません。スタンプがもらえないだけです。
まとめ
以上、mineoの新サービス「ゆずるね。」について解説しました。
- ゆずるね。は平日お昼のデータ通信を控えると特典がもらえる
- 平日お昼の通信の混雑回線が目的
- 事前にアプリかマイページでゆずるね。を宣言しておく
- 15時に結果発表される
- 10回達成で夜間フリー獲得、20回達成でプレミアム1DAYパスがもらえる
ゆずるね。もmineoらしい面白いサービスですね。
これまでもマイネ王にフリータンク、パケットシェア、アンバサダー精度などユニークなサービスがたくさんありました。
そして2020年にはパケット放題とゆずるね。がスタート。
今後もmineoがどんなサービスを展開するのか、見逃せないですね。